食品ロス削減啓発イベント2023
もったいないから、はじめよう! あきた食品ロス削減大作戦2023
10月28日に、秋田拠点センターアルヴェのきらめき広場を会場として、啓発イベントを実施します。
身近なところから食品ロスを削減するヒントを紹介。食品ロス削減レシピコンテスト等のステージコンテンツ、食品ロスに関するキッズコーナー、直売・規格外商品の販売やパネル展示等ブースコンテンツ、ワークショップを実施します。
- 日程
- 令和5年10月28日(土曜日)
- 時間
- 午前10時から午後3時まで
- 場所
-
秋田拠点センターアルヴェきらめき広場
食品ロス削減オリジナルレシピを大募集
野菜の皮や芯まで使った料理や余り物を活用した料理など、食品ロス削減につながるオリジナルレシピを募集します!
応募いただいたレシピの中から、あきた食品ロス削減大作戦2023の来場者を対象に投票を実施し、最優秀賞を決定します。
プロ・アマは問いません。応募は未発表のものに限ります。
最優秀賞の方にはJCBギフトカード30,000円分を、優秀賞2名にはJCBギフトカード10,000円分をプレゼントするほか、応募者全員に食品ロス削減グッズをプレゼント!
応募方法
応募用紙を印刷して必要事項を記入してメール、または直接持参で環境都市推進課窓口へ。
件名は「食品ロス削減レシピコンテスト応募」とし、完成した料理の写真またはイラストを添付してください。
ご自宅で応募用紙の印刷ができない方は、次の応募の必要事項をメールに直接記載し、応募してください。
環境都市推進課メールアドレス ro-evcp@city.akita.lg.jp
応募の必要事項
・お名前(ふりがな)
・ご住所
・電話番号
・メールアドレス
・お料理の名前
・食品ロス削減につながる工夫(作り方や工夫したポイントなど)
・材料と分量(何人前かも記載)
・作り方(レシピと料理のポイント)
2022年のイベントの様子
当日はたくさんのかたにご来場いただき、ありがとうございました。













食品ロス削減にご協力お願いします!
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市環境部 環境都市推進課 ごみ減量推進担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5708 ファクス:018-888-5707
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。