「パソコン農業簿記講習会」開催のお知らせ
秋田市農業委員会では、パソコンを活用した経営管理能力の向上を図るため、認定農業者や法人・集落営農組織の
経理担当、新規就農者などを対象にパソコン農業簿記講習会を実施します。
パソコン農業簿記講習会
- 日時
-
全2回のプログラムです。
- 令和7年12月3日(水曜日)午後1時30分から午後4時まで
- 令和7年12月4日(木曜日)午前9時30分から午後3時40分まで
- 内容
-
- 「ソリマチ農業簿記12」ソフトを使用した基本操作の演習
講師:ソリマチ(株)職員 - 講話「青色申告のすすめと手続き」、「簿記記帳の実務と確定申告書の作成」
講師:税理士(農業経営改善コンサルタント)
- 「ソリマチ農業簿記12」ソフトを使用した基本操作の演習
- 会場
-
秋田市役所 6階 6-A会議室
(秋田市山王一丁目1-1) - 参加費
- 必要です
2,000円(注:当日集金します) - 主催
-
一般社団法人秋田県農業会議
- 共催
- 秋田県認定農業者組織連絡協議会、秋田市農業委員会
申込み前にご覧ください
- マウス操作や文字入力などの基本的なパソコン操作ができる方が対象です。
- パソコン簿記講習会で使用するソフトは「ソリマチ農業簿記12」です。
- パソコンとソフトは主催者が用意しますので、ソリマチユーザー以外の方も参加可能です。
- 当日は筆記用具をご持参ください。
申込方法
- 申込期限
-
令和7年11月18日(火曜日)
- 募集範囲
- 認定農業者や法人・集落営農組織の経理担当、新規就農者など
- 定員
-
先着20名
注:9名以下の場合は開催中止とし、農業委員会事務局から申込者へ開催日の7日前までに連絡します。
- 申込方法
-
電話、ファクス、Eメールのいずれかの方法でお申し込みください。
お申し込みする際は、氏名・住所・連絡先・認定農業者の有無・青色申告年数・農業簿記ソフトの使用年数をお知らせください。
電話での受付時間は、平日の8時30分から17時15分までです。
ファクスでの申し込みの際は、添付のファクス参加申込書をご利用ください。
- お問い合わせ・申込先
-
秋田市農業委員会事務局
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
電話:018-888-5796
ファクス:018-888-5797
Eメール:ro-coag@city.akita.lg.jp
関連情報
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市農業委員会 事務局
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5796 ファクス:018-888-5797
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
