生涯学習講師団
生涯学習室では、市民の各種学習活動などを支援し、学習機会の充実を図るため、講師登録を希望した講師、指導者の方々の情報を全体名簿および8つの分野別名簿として掲載しています。
各地域や職場、関係機関・団体などで行われる学習活動が、より一層充実したものとなるようご活用いただければ幸いです。
講師登録に必要な様式を掲載しています。講師登録を希望される方はご活用ください。
講師を探す
たとえば
- 町内会のレクリエーションの指導者
- 健康体操の講師
- 季節や地域の料理を習いたい
- 子育てについて勉強したい
登録された講師の全体名簿と、8つの分野別名簿を紹介しています。
全体講師団名簿(令和6年11月14日講師を1名追加しました。)
・分野を問わず登録された講師の方々を五十音順に紹介しています。
-
A4判全体講師団名簿 (PDF 1.1MB)
全体講師団名簿をA4判で印刷できるように作成しました。 - 全体講師段名簿 (PDF 764.8KB)
分野別講師団名簿(8つの分野別の名簿です。)
8つの分野は次のとおりです。
・教育等一般
・人文・社会科学
・自然科学
・産業・技術
・芸術・文化
・体育・スポーツ・レクリエーション
・家庭生活・趣味
・市民生活・国際関係
教育等一般(令和6年11月14日講師を1名追加しました。)
- 生涯学習一般
- 各種分野別教育
- 社会
- 学校
- 視聴覚
- 家庭
- 乳幼児
- 青少年
- 男女共同参画
- 成人
- 高齢者
- PTA
- 団体
- クラブ活動
- その他
人文・社会科学
- 人文
- 社会一般
- 心理学
- 哲学
- 宗教
- 倫理学
- 歴史
- 地理
- 政治経済
- 時事問題
- 法律
- 労働
- 社会問題
- 社会学
- 教育学
- 民俗
- 文化財
- 郷土史
- マスメディア
- その他
自然科学(令和6年11月14日講師を1名追加しました。)
- 自然科学一般
- 地球科学
- 地学
- 地質学
- 水文学
- 動物
- 植物学
- 生物
- 博物学
- 医学
- 薬学
- 生理学
- 自然観察
- 環境問題
- エネルギー
- その他
産業・技術
- 農林
- 畜産
- 水産
- 商業
- 経営
- 簿記
- 土木
- 建築
- 運輸
- 交通
- 鉄道
- 観光
芸術・文化
- 芸術
- 文化一般
- 美術
- 工芸
- 書道
- ペン字
- 篆刻
- 音楽
- 芸能
- 舞踊
- 民踊
- 演劇
- 映画
- 写真
- ビデオ
- 文学
- 文芸
- 読書
- 自分史
- 茶道
- 華道
- その他
体育・スポーツ・レクリエーション
- 体育
- スポーツ
- レクリエーション一般
- 体操
- 陸上競技
- 武道
- 格技
- 球技
- 水泳
- 漕艇
- 水上競技
- 登山
- 野外活動
- オリエンテーリング
- レクリエーション
- 体力づくり
- 社交ダンス
- その他
家庭生活・趣味(令和6年11月14日講師を1名追加しました。)
- 家庭生活
- 趣味一般
- 生活科学
- 家庭医学
- 救急救命
- 衣生活
- 着付け
- ファッション
- 食生活
- 料理
- 住生活
- インテリア
- 礼儀
- 作法
- 接客
- 接遇
- 手芸
- 編み物
- 刺しゅう
- 娯楽
- 園芸
- フラワーアレンジ
- 薬草
- 山菜
- フレグランス
- その他
市民生活・国際関係
- 市民生活
- 国際関係一般
- 福祉
- コミュニティづくり
- ボランティア
- 国際理解
- 国際協力
- 公衆
- 食品衛生
- ゴミ
- リサイクル
- 精神衛生
- 語学
- 日本語指導
- 余暇活動
- レジャー
- 消費者問題
- その他
希望の講師が見つかったら
講師の連絡先をお伝えしますので、生涯学習室(電話:018-888-5810)へお電話ください。
ご紹介後は、依頼者ご本人から講師へ直接連絡を取り、希望の条件(日時・場所・講座内容・費用など)を伝えて交渉してください。
講師の登録(随時募集中)
現在お持ちの知識および技能を活用し、本市の生涯学習推進・発展にご協力いただける方は、是非ご登録をお願いします。
自薦他薦を問わず、登録を随時受付しております。
登録料:無料
生涯学習講師団に登録をご希望の方は、生涯学習室(電話:018-888-5810)へご連絡ください。
このホームページに掲載している「講師登録のための様式」から、「登録要件」をご覧になり、「登録承諾書」「講師情報」「指導分野」をダウンロードして生涯学習室にメールまたは郵送で提出していただくと登録できます。
郵 送 先 010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
秋田市教育委員会生涯学習室 あて
メール送信先 ro-edlf@city.akita.lg.jp
講師登録のための様式
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市教育委員会 生涯学習室
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎5階
電話:018-888-5810 ファクス:018-888-5811
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。