「住宅防火・防災キャンペーン」の実施について
「住宅防火・防災キャンペーン」の実施について
消防庁では、住宅火災における高齢者を中心とした死者数の低減を図るため、「老人の日・敬老の日に「火の用心」の贈り物」をキャッチフレーズに「住宅防火・防災キャンペーン」を9月1日から9月21日まで実施します。
近年、住宅火災における死者数は1,000人を超え、このうち7割以上が65歳以上の高齢者となっています。
高齢者を住宅火災から守るため、防災機器の贈り物はいかがでしょうか。
- 住宅用火災警報器を設置し、定期的に点検しましょう
- 住宅用消火器を用意しましょう
- 防炎品を使いましょう
- 地震による電気火災を防ぐため、感震ブレーカーを設置しましょう
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市消防本部 予防課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 消防庁舎
電話:018-823-4247
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。