令和5年度屋外広告物講習会を開催します。
この講習会は、屋外広告物の表示および屋外広告物を掲出する物件の設置に関して、営業所の責任者にふさわしい知識を習得するために、屋外広告物に関する法令に関する事項、屋外広告物の表示の方法に関する事項および屋外広告物の施工に関する事項について行われるものです。
秋田県および秋田市の条例では、それぞれの条例に基づく屋外広告業の登録を受けなければ屋外広告業を営むことができず、この登録に際してはその営業所ごとに講習会修了者等の資格を有する業務主任者を置かなければならないこととなっています。
屋外広告物講習会の概要
- 広告物の表示および掲出物件の設置に関し必要な知識を修得させることを目的とし、開催します。
- 屋外広告業の業務主任者に必要な資格の内の1つとして、屋外広告物講習会修了者があります。
- 秋田県と秋田市の共催で年1回開催します。
令和6年度屋外広告物講習会について
- 日時
-
令和6年9月26日(木曜日)10時00分から17時30分まで
令和6年9月27日(金曜日)9時45分から17時30分まで
- 会場
- カレッジプラザ大講義室(秋田市中通二丁目1-51)
- 講習内容
-
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
- 屋外広告物法・秋田県屋外広告物条例(秋田県都市計画課)
- 屋外広告物法・秋田市屋外広告物条例(秋田市都市計画課)
- 道路法(秋田県道路課)
- 建築基準法(秋田県建築住宅課)
- 屋外広告物の表示の方法に関する事項(4時間)
- 屋外広告物のデザイン・景観(秋田公立美術大学准教授:菅原香織氏)
- 景観要素としての屋外広告物から考える(一般社団法人日本景観文化研究機構代表理事:藤本英子氏)
- 屋外広告物の施工に関する事項(3時間)
- 屋外広告点検のポイント(秋田県屋外広告美術協同組合理事長:石井正幸氏)
- 屋外広告物の構造と施工について(篠木建築・構造設計事務所構造設計一級建築士:篠木肇氏)
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
令和5年度屋外広告物講習会について
-
日時
-
令和5年9月28日(木曜日)9時45分から17時00分
令和5年9月29日(金曜日)9時30分から16時40分(2日間)
-
会場
- 秋田県庁第二庁舎5階情報化研修室(秋田市山王三丁目1番1号)
-
講習内容
-
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
- 屋外広告物法・秋田県屋外広告物条例(秋田県都市計画課)
- 屋外広告物法・秋田市屋外広告物条例(秋田市都市計画課)
- 道路法(秋田県道路課)
- 建築基準法(秋田県建築住宅課)
- 屋外広告物の表示の方法に関する事項(4時間)
- 屋外広告物のデザイン・景観(秋田公立美術大学准教授:菅原香織氏)
- 屋外広告物と街並み景観(京都市立芸術大学教授:藤本英子氏)
- 屋外広告物の施工に関する事項(3時間)
- 屋外広告点検のポイント(秋田県屋外広告美術協同組合理事長:石井正幸氏)
- 屋外広告物の構造と施工について(篠木建築・構造設計事務所構造設計一級建築士:篠木肇氏)
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
過去の開催について
令和4年度屋外広告物講習会について
-
日時
-
令和4年9月29日(木曜日)9時45分から17時00分
令和4年9月30日(金曜日)9時30分から16時40分(2日間)
-
会場
- 秋田県庁第二庁舎5階情報化研修室(秋田市山王三丁目1番1号)
-
講習内容
-
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
- 屋外広告物法・秋田県屋外広告物条例(秋田県都市計画課)
- 屋外広告物法・秋田市屋外広告物条例(秋田市都市計画課)
- 道路法(秋田県道路課)
- 建築基準法(秋田県建築住宅課)
- 屋外広告物の表示の方法に関する事項(4時間)
- 屋外広告物のデザイン・景観(秋田公立美術大学准教授:菅原香織氏)
- 街並み景観に対する屋外広告物の影響について(秋田工業高等専門学校環境都市工学科助教:鎌田光明氏)
- 屋外広告物の施工に関する事項(3時間)
- 屋外広告点検のポイント(秋田県屋外広告美術協同組合理事長:石井正幸氏)
- 屋外広告物の構造と施工について(篠木建築・構造設計事務所構造設計一級建築士:篠木肇氏)
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
令和3年度屋外広告物講習会について
-
日時
-
令和3年9月30日(木曜日)9時45分から17時00分
令和3年10月1日(金曜日)9時30分から16時40分(2日間)
-
会場
- 秋田県庁第二庁舎5階情報化研修室(秋田市山王三丁目1番1号)
-
講習内容
-
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
- 屋外広告物法・秋田県屋外広告物条例(秋田県都市計画課)
- 屋外広告物法・秋田市屋外広告物条例(秋田市都市計画課)
- 道路法(秋田県道路課)
- 建築基準法(秋田県建築住宅課)
- 屋外広告物の表示の方法に関する事項(4時間)
- 屋外広告物のデザイン・景観(秋田公立美術大学准教授:菅原香織氏)
- 街並み景観に対する屋外広告物の影響について(秋田工業高等専門学校環境都市工学科助教:鎌田光明氏)
- 屋外広告物の施工に関する事項(3時間)
- 屋外広告点検のポイント(秋田県屋外広告美術協同組合理事長:石井正幸氏)
- 屋外広告物の構造と施工について(篠木建築・構造設計事務所構造設計一級建築士:篠木肇氏)
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
令和2年度屋外広告物講習会について
-
日時
-
令和2年9月24日(木曜日)9時45分から17時00分
令和2年9月25日(金曜日)9時30分から16時40分(2日間)
-
会場
- 秋田県庁第二庁舎5階情報化研修室(秋田市山王三丁目1番1号)
-
講習内容
-
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
- 屋外広告物法・秋田県屋外広告物条例(秋田県都市計画課)
- 屋外広告物法・秋田市屋外広告物条例(秋田市都市計画課)
- 道路法(秋田県道路課)
- 建築基準法(秋田県建築住宅課)
- 屋外広告物の表示の方法に関する事項(4時間)
- 屋外広告物のデザイン・景観(秋田公立美術大学准教授:菅原香織氏)
- 街並み景観に対する屋外広告物の影響について(秋田工業高等専門学校環境都市工学科助教:鎌田光明氏)
- 屋外広告物の施工に関する事項(3時間)
- 屋外広告点検のポイント(秋田県屋外広告美術協同組合理事長:石井正幸氏)
- 屋外広告物の構造と施工について(篠木建築・構造設計事務所構造設計一級建築士:篠木肇氏)
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
令和元年度屋外広告物講習会について
-
日時
-
令和元年9月26日(木曜日)9時45分から17時00分
令和元年9月27日(金曜日)9時30分から16時40分(2日間)
-
会場
- 秋田県庁第二庁舎5階情報化研修室(秋田市山王三丁目1番1号)
-
講習内容
-
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
- 屋外広告物法・秋田県屋外広告物条例(秋田県都市計画課)
- 屋外広告物法・秋田市屋外広告物条例(秋田市都市計画課)
- 道路法(秋田県道路課)
- 建築基準法(秋田県建築住宅課)
- 屋外広告物の表示の方法に関する事項(4時間)
- デザイン・景観と屋外広告物(秋田公立美術大学准教授:菅原香織氏)
- 街並み景観に対する屋外広告物の影響について(秋田工業高等専門学校環境都市工学科助教:鎌田光明氏)
- 屋外広告物の施工に関する事項(3時間)
- 屋外広告物の施工上の問題点および安全対策について(秋田県屋外広告美術協同組合理事長:石井正幸氏)
- 屋外広告物の構造と施工について(篠木建築・構造設計事務所構造設計一級建築士:篠木肇氏)
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
平成30年度屋外広告物講習会について
-
日時
-
平成30年9月27日(木曜日)9時45分から17時00分
平成30年9月28日(金曜日)9時30分から16時40分(2日間)
-
会場
- 秋田県庁第二庁舎5階情報化研修室(秋田市山王三丁目1番1号)
-
講習内容
-
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
- 屋外広告物法・秋田県屋外広告物条例(秋田県都市計画課)
- 屋外広告物法・秋田市屋外広告物条例(秋田市都市計画課)
- 道路法(秋田県道路課)
- 建築基準法(秋田県建築住宅課)
- 屋外広告物の表示の方法に関する事項(4時間)
- デザイン・景観と屋外広告物(秋田公立美術大学准教授:菅原香織氏)
- 街並み景観に対する屋外広告物の影響について(秋田工業高等専門学校環境都市工学科助教:鎌田光明氏)
- 屋外広告物の施工に関する事項(3時間)
- 屋外広告物の施工上の問題点および安全対策について(秋田県屋外広告美術協同組合理事長:石井正幸氏)
- 屋外広告物の構造と施工について(篠木建築・構造設計事務所構造設計一級建築士:篠木肇氏)
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
平成29年度屋外広告物講習会について
-
日時
-
平成29年9月28日(木曜日)9時45分から17時00分
平成29年9月29日(金曜日)9時30分から16時40分(2日間)
-
会場
-
秋田地方総合庁舎6階総601会議室(秋田市山王四丁目1番2号)
-
講習内容
-
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
- 屋外広告物法・秋田県屋外広告物条例(秋田県都市計画課)
- 屋外広告物法・秋田市屋外広告物条例(秋田市都市計画課)
- 道路法(秋田県道路課)
- 建築基準法(秋田県建築住宅課)
- 屋外広告物の表示の方法に関する事項(4時間)
- 屋外広告物の表示の方法について(聖霊女子短期大学生活文化科教授:横山智也氏)
- 街並み景観に対する屋外広告物の影響について(秋田工業高等専門学校環境都市工学科助教:鎌田光明氏)
- 屋外広告物の施工に関する事項(3時間)
- 屋外広告物の施工上の問題点および安全対策について(秋田県屋外広告美術協同組合理事長:石井正幸氏)
- 屋外広告物の構造と施工について(篠木建築・構造設計事務所構造設計一級建築士:篠木肇氏)
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
平成28年度屋外広告物講習会について
-
日時
-
平成28年9月29日(木曜日)9時45分から17時00分
平成28年9月30日(金曜日)9時30分から16時40分(2日間)
-
会場
-
秋田地方総合庁舎6階総601会議室(秋田市山王四丁目1-2)
-
講習内容
-
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
- 屋外広告物法・秋田県屋外広告物条例(秋田県都市計画課)
- 屋外広告物法・秋田市屋外広告物条例(秋田市都市計画課)
- 道路法(秋田県道路課)
- 建築基準法(秋田県建築住宅課)
- 屋外広告物の表示の方法に関する事項(4時間)
- 屋外広告物の表示の方法について(聖霊女子短期大学生活文化科教授:横山智也氏)
- 街並み景観に対する屋外広告物の影響について(秋田工業高等専門学校環境都市工学科助教:鎌田光明氏)
- 屋外広告物の施工に関する事項(3時間)
- 屋外広告物の施工上の問題点について(秋田県屋外広告美術協同組合理事長:石井正幸氏)
- 屋外広告物の構造と施工について(篠木建築・構造設計事務所構造設計一級建築士:篠木肇氏)
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
平成27年度屋外広告物講習会について
-
日時
-
平成27年9月29日(火曜日)9時45分から17時00分
平成27年9月30日(水曜日)9時30分から16時40分(2日間)
-
会場
-
秋田地方総合庁舎6階総601会議室(秋田市山王四丁目1-2)
-
講習内容
-
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
- 屋外広告物法・秋田県屋外広告物条例(秋田県都市計画課)
- 屋外広告物法・秋田市屋外広告物条例(秋田市都市計画課)
- 道路法(秋田県道路課)
- 建築基準法(秋田県建築住宅課)
- 屋外広告物の表示の方法に関する事項(4時間)
- 屋外広告物の表示の方法について(聖霊女子短期大学生活文化科教授:横山智也氏)
- 街並み景観に対する屋外広告物の影響について(秋田工業高等専門学校環境都市工学科助教:鎌田光明氏)
- 屋外広告物の施工に関する事項(3時間)
- 屋外広告物の施工上の問題点について(秋田県屋外広告美術協同組合理事長:石井正幸氏)
- 屋外広告物の構造と施工について(篠木建築・構造設計事務所構造設計一級建築士:篠木肇氏)
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
平成26年度屋外広告物講習会について
-
日時
-
平成26年10月29日(水曜日)9時45分から17時00分
平成26年10月30日(木曜日)9時30分から16時40分(2日間)
-
会場
-
秋田地方総合庁舎6階総601会議室(秋田市山王四丁目1-2)
-
講習内容
-
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
- 屋外広告物法・秋田県屋外広告物条例(秋田県都市計画課)
- 秋田市屋外広告物条例(秋田市都市計画課)
- 道路法(秋田県道路課)
- 建築基準法(秋田県建築住宅課)
- 屋外広告物の表示の方法に関する事項(4時間)
- 街並み景観に対する屋外広告物の影響について(秋田工業高等専門学校環境都市工学科准教授:恒松良純氏)
- 屋外広告物の表示の方法について(聖霊女子短期大学生活文化科教授:横山智也氏)
- 屋外広告物の施工に関する事項(3時間)
- 屋外広告物の施工上の問題点について(秋田県屋外広告美術協同組合理事長:石井正幸氏)
- 屋外広告物の構造と施工について(篠木建築・構造設計事務所構造設計一級建築士:篠木肇氏)
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
平成25年度屋外広告物講習会
-
日時
-
平成25年12月12日(木曜日)9時45分から17時00分
平成25年12月13日(金曜日)9時30分から16時40分(2日間)
-
会場
-
秋田地方総合庁舎6階総601会議室(秋田市山王四丁目1-2)
-
講習内容
-
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
- 屋外広告物法・秋田県屋外広告物条例(秋田県都市計画課)
- 秋田市屋外広告物条例(秋田市都市計画課)
- 道路法(秋田県道路課)
- 建築基準法(秋田県建築住宅課)
- 屋外広告物の表示の方法に関する事項(4時間)
- 街並み景観に対する屋外広告物の影響について(秋田工業高等専門学校環境都市工学科准教授:恒松良純氏)
- 屋外広告物の表示の方法について(聖霊女子短期大学生活文化科教授:横山智也氏)
- 屋外広告物の施工に関する事項(3時間)
- 屋外広告物の施工上の問題点について(秋田県屋外広告美術協同組合理事長:石井正幸氏)
- 屋外広告物の構造と施工について(篠木建築・構造設計事務所構造設計一級建築士:篠木肇氏)
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
平成24年度屋外広告物講習会
-
日時
-
平成24年11月21日(水曜日)9時45分から17時00分
平成24年11月22日(木曜日)9時30分から16時40分(2日間)
-
会場
-
秋田地方総合庁舎6階第14会議室(秋田市山王四丁目1-2)
-
講習内容
-
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
- 屋外広告物法・秋田県屋外広告物条例(秋田県都市計画課)
- 秋田市屋外広告物条例(秋田市都市計画課)
- 道路法(秋田県道路課)
- 建築基準法(秋田県建築住宅課)
- 屋外広告物の表示の方法に関する事項(4時間)
- 街並み景観に対する屋外広告物の影響について(秋田工業高等専門学校環境都市工学科准教授:恒松良純氏)
- 屋外広告物の表示の方法について(聖霊女子短期大学生活文化科教授:横山智也氏)
- 屋外広告物の施工に関する事項(3時間)
- 屋外広告物の施工上の問題点について(秋田県屋外広告美術協同組合理事長:石井正幸氏)
- 屋外広告物の構造と施工について(株式会社草階建築創作所構造設計一級建築士:三浦伸氏)
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
平成23年度屋外広告物講習会
-
日時
-
平成23年11月21日(月曜日)9時45分から17時00分
平成23年11月22日(火曜日)9時30分から16時40分(2日間)
-
会場
-
秋田地方総合庁舎6階第14会議室(秋田市山王四丁目1-2)
-
講習内容
-
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
- 屋外広告物法・秋田県屋外広告物条例(秋田県都市計画課)
- 秋田市屋外広告物条例(秋田市都市計画課)
- 道路法(秋田県道路課)
- 建築基準法(秋田県建築住宅課)
- 屋外広告物の表示の方法に関する事項(4時間)
- 街並み景観に対する屋外広告物の影響について(秋田工業高等専門学校環境都市工学科准教授:恒松良純氏)
- 屋外広告物の表示の方法について(聖霊女子短期大学生活文化科教授:横山智也氏)
- 屋外広告物の施工に関する事項(3時間)
- 屋外広告物の施工上の問題点について(秋田県屋外広告美術協同組合理事長:石井正幸氏)
- 屋外広告物の構造と施工について(株式会社草階建築創作所構造設計一級建築士:三浦伸氏)
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
平成22年度屋外広告物講習会
-
日時
-
平成22年11月4日(木曜日)9時45分から17時00分
平成22年11月5日(金曜日)9時30分から16時40分(2日間)
-
会場
-
秋田地方総合庁舎6階第14会議室(秋田市山王四丁目1-2)
-
講習内容
-
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
- 屋外広告物法・秋田県屋外広告物条例(秋田県都市計画課)
- 秋田市屋外広告物条例(秋田市都市計画課)
- 道路法(秋田県道路課)
- 建築基準法(秋田県建築住宅課)
- 屋外広告物の表示の方法に関する事項(4時間)
- 街並み景観に対する屋外広告物の影響について(秋田工業高等専門学校環境都市工学科准教授:恒松良純氏)
- 屋外広告物の表示の方法について(聖霊女子短期大学生活文化科教授:横山智也氏)
- 屋外広告物の施工に関する事項(3時間)
- 屋外広告物の施工上の問題点について(秋田県屋外広告美術協同組合理事長:石井正幸氏)
- 屋外広告物の構造と施工について(株式会社草階建築創作所構造設計一級建築士:三浦伸氏)
- 屋外広告物の法令に関する事項(5時間)
関連情報
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市都市整備部 都市計画課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5764 ファクス:018-888-5763
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。