エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

秋田市公式サイト

  • サイトマップ
  • Foreign language
  • 文字サイズ
    • 文字サイズを縮小する
    • 文字サイズを標準にする
    • 文字サイズを拡大する
  • 背景色
    • 背景色を元に戻す
    • 背景色を青色にする
    • 背景色を黒色にする
    • 背景色を黄色にする
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어

検索の使い方


  • 窓口案内
  • くらしの情報
  • 観光・イベント
  • 施設案内
  • 事業者情報
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > くらしの情報 > 生涯学習・社会教育 > 秋田市立図書館 > 図書館利用統計


ここから本文です。

図書館利用統計

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号1008576  更新日 令和4年12月27日

印刷大きな文字で印刷

利用統計(令和3年度)

開館日数、入館者
館名 開館日数 入館者 一日平均
明徳館 273日 204,160人 747.8人
移動図書館 出動日187日 8,371人 44.8人
フォンテ文庫 245日 52,871人 215.8人
河辺分館 289日 14,906人 51.6人
土崎図書館 289日 75,225人 260.3人
新屋図書館 289日 57,950人 200.5人
雄和図書館 289日 7,208人 24.9人
全館合計 ー 420,691人 ー
貸出冊数
館名

個人貸出:図書(一般書)

個人貸出:図書(児童書) 個人貸出:雑誌 個人貸出:AV 個人貸出:合計 団体貸出 貸出合計
明徳館 224,308冊 141,342冊 29,100冊 7,807点

402,557冊

14,496冊 417,053冊
移動図書館 23,157冊 12,186冊 1,941冊 2点 37,286冊 0冊 37,286冊
フォンテ文庫 4,272冊 1,142冊 470冊 50点 5,934冊

0冊

5,934冊
河辺分館 15,115冊 17,634冊 2,643冊 42点 35,434冊 528冊 35,962冊
土崎図書館 70,727冊 70,303冊 10,185冊 1,287点 152,502冊 1,777冊 154,279冊
新屋図書館 62,579冊 35,232冊 9,056冊 995点 107,862冊 1,844冊

109,706冊

雄和図書館 9,587冊 8,293冊 2,345冊 51点 20,276冊 929冊 21,205冊
全館合計 409,745冊 286,132冊 55,740冊 10,234点 761,851冊 19,574冊 781,425冊
予約処理件数
館名 窓口予約 館内利用者端末予約 合計
明徳館 9,016件 5,242件 14,258件
移動図書館 866件 ー 866件
フォンテ文庫 1,408件 739件 2,147件
河辺分館 1,053件

374件

1,427件
土崎図書館 2,955件 2,942件 5,897件
新屋図書館 3,217件 1,310件 4,527件
雄和図書館 808件 215件 1,023件
館内予約合計 19,323件 10,822件 30,145件
ウェブ予約合計 ー  ー  74,817件
予約総計 ー  ー  104,962件
参考業務(レファレンス)、AV視聴件数
館名 参考業務件数 AV視聴件数:ビデオ AV視聴件数:DVD AV視聴件数:CD AV視聴件数:合計
明徳館 15,025件 648件 187件 390件 1,225件
フォンテ文庫 877件 ー  ー ー  ー 
河辺分館 1,954件 ー ー ー  ー 
土崎図書館 7,002件 238件 105件 31件 374件
新屋図書館 5,926件 445件 129件 52件 626件
雄和図書館 610件 ー  ー ー  ー 
全館合計 31,394件 1,331件 421件 473件 2,225件

よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?

このページに関するお問い合わせ

秋田市教育委員会 中央図書館明徳館
〒010‐0875 秋田市千秋明徳町4-4
電話:018-832-9220 ファクス:018-832-6660
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


くらしの情報

生涯学習・社会教育

秋田市立図書館

ネーミングライツ・パートナー
  • きららとしょかん(ネーミングライツ)
トピックス
  • 図書館アプリ 
  • 秋田市立図書館の開館情報について
  • 配本事業について
  • 団体貸出について
  • かぞくぶっくぱっく
  • 図書館からメールが届かない場合は
  • 雑誌スポンサー制度
  • 通帳型読書の記録帳事業
  • 親子の絵本プラン
  • 秋田市ブックスタート推進事業(お問い合わせ先は秋田市子ども育成課)
  • 広告募集
図書館蔵書検索
  • 図書館蔵書検索予約(トップ)外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • マイページ(ログイン)外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • 詳細検索予約(PC・スマホ)外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • 詳細検索予約(携帯)外部リンク・新しいウィンドウで開きます
秋田市立図書館
  • 中央図書館明徳館
  • 河辺分館
  • 移動図書館イソップ号
  • フォンテ文庫
  • 土崎図書館
  • 新屋図書館
  • 雄和図書館
開館時間と休館日について
  • 開館時間と休館日について
図書館について
  • 秋田市立図書館サービス案内
  • 貸出しと返却の仕方
  • 図書館Q&A
  • 図書館所蔵の新聞一覧
  • 図書館所蔵の郷土雑誌一覧
  • 図書館所蔵の古文書一覧
  • 図書館利用統計
  • 図書館蔵書統計
  • 図書館100年統計
  • 図書館インターネット統計
  • 図書館のしごと
  • 図書館ボランティア活動
  • 図書館だより
  • 図書館のあゆみ
  • 図書館おすすめ調べるリンク集
  • リンク集 県内人物顕彰館一覧

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

広告欄

秋田市ホームページに掲載されている広告については、秋田市がその内容を保証するものではありません。

[バナー広告について]

  • 広告:こくみん共済(全労済)COOP 全国労働者共済生活協同組合連合会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:山建開発株式会社 山建開発の真冬でも家中ポッカポカモデルルーム開催中(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:LINXAS株式会社 お酒買取高価 お酒は20歳になってから(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:ジチタイワークス 無料名刺(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 著作権
  • 個人情報について
  • サイトの使い方
  • リンク集

秋田市役所

〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
秋田市窓口案内電話:018-863-2222 ファクス:018-863-7284
開庁時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで

法人番号:3000020052019

  • 市役所アクセス
  • 市の組織
秋田市の位置図

秋田市について

  • 秋田市の紹介
  • 秋田市へのアクセス
  • まちづくり
  • 統計情報

Copyright © Akita City, All Rights Reserved.